今月の壁面ははじき絵で桜の花を作りました。
「春と言えば?」と子ども達に聞いてみると「さくら〜」と答えていました。
花咲か爺さんの絵本を読んで、お部屋に桜の花を咲させます。まずは桜の花びらの形が描いてある白い画用紙にクレヨンでおしべやめしべを描いたり、好きな模様を描いてもらいました。その上から桜色の絵の具を塗っていくとクレヨンで描いた模様が浮かび上がってきます。白いクレヨンで描くと余計に不思議に感じ、驚いている子もいました。乾かしてハサミで切って桜の木に貼って完成です。お部屋の中がパッと明るくなりました。